2017/03/25 / 自習室 徒然ブログ
愛知県 名古屋神宮前自習室 徒然ブログ 「野球観戦に行って来ました」
こんにちは。名古屋神宮前自習室スタッフの佐藤です。
今日は中日ドラゴンズvs東北楽天ゴールデンイーグルスのオープン戦を見に行ってきましたー★
久し振りにナゴヤドームで試合を見たのですが、すごく楽しかったです!!
始球式は峰竜太さん、と思いきや東海テレビアナウンサーの上山真未さん。
【始球式】
なかなか上手な投球でしたよー(^_^)bなにか運動してたのかな☆
そして、プレイボール!
初回からホームランを見ることができチョー興奮(≧ω≦)
おっ、荒木選手はもう39歳なんですね。
【荒木選手プロフィール】
【森野選手も38歳】
私の中では「若手アライバの名コンビ」という印象なんですが、井端選手ももう巨人のコーチですか。
今日、『シャオロン』と『パオロン』の背番号を見て、ショックでした。パオロンはまだ新しいイメージでしたが、背番号2000→2000年に誕生です。そう、もう17年前の話でした。ちなみにシャオロンは、1997でした。衝撃。
抑えと言えば、ソン・ドンヨル(宣銅烈)!
「・・・もうちょっと更新して」と一緒に行った友人に言われてしまいました。
今は岩瀬選手なのかな?えっ、これも古いのかなー。わかりません!
【岩瀬選手】
だって、私が知っているドラゴンズは1997年~2004年くらいなので(^^;)
【ドラゴンズ年表】
そうそう、この頃~!!ライトスタンドからゴメスの応援歌とか歌ってました(≧▽≦)
99年のリーグ優勝とか、やばかったですよね!!(読者の中で、絶対共感してくれる方がいらっしゃるはず。笑)
そりゃ今知らない選手ばかりだわ(´д`)
それより、このスクリーンなんですか?
【ナゴヤドームスクリーン】
選手のデータや試合の実況が表示されているのですが、パワプロをやっているような。苦笑。
一緒に行った友人いわく、横幅106mでセリーグ本拠地では最大のスクリーンなんだとか。くっくっ詳しい。女子なのにこれは野球オタクだ。遠藤選手が去年結婚したとかまで教えてくれました。
さて、オープン戦の話に戻りまして、
中盤かなり中だるみたでしたが、9回表に逆転され、裏で同点に追いつき、最終回ちょっと盛り上がって終了。
【同点】
オープン戦なので、延長戦はなしです。うーん、9回裏にあと一本欲しかったですねぇ。
ヒット13本で5点かぁ。開幕したら、打線つなげてもっともっと盛り上がる試合が見たいですね。
そして、森監督の胴上げ見たいですね(^O^)
【森監督】
ということで、久しぶりの野球観戦最高でしたーーー!
また行きたいなっ♪
【頑張れドラゴンズ】