Menu

名古屋神宮前自習室ブログ

2017/04/16 /

こんな表現があったのか!~日常フレーズ編・フォーマル編~

~日本語のフレーズの綺麗な英訳集~

 

 

 

日本語の表現の中には、比喩表現やオノマトペ、主語の省略、慣用句、ことわざなど、英語に翻訳するのが簡単ではない表現があります。読者の皆様もこれなんて英語で言ったらいいのだろうというシチュエーションに遭遇したことがあるだろうと思います。今回はそんな悩みを解決する英語で言えたらかっこいい日本語表現とその英訳を解説していきます。

 

 

 

日常フレーズ編

 

  • くすぐったい
  • 上の空だね
  • 明日があるさ
  • 役に立つ
  • 当てずっぽうで言った
  • コネを使う
  • ウトウトする

 

 

 

日本語で見ると非常に短くシンプルな表現。日常的に日本語のメジャーなフレーズたちですが、なかなか一瞬で英語に翻訳するのは難しいですよね。英語でもシンプルな対訳が存在します。それでは英訳を紹介しますのでこの機会に覚えてしまいましょう♪

 

 

  • くすぐったい

It tickles.

Ex) Stop tickling me. くすぐらないでよ。

 

 

  • 上の空だね

Your mind is somewhere else.

 

心がどこか別のところにあるよ、という直訳ですが、上の空だよと同義です。便利な表現ですね。ボーとしている人に言ってあげましょう

 

 

  • 明日があるさ

Tomorrow is another day.

 

日本語同様、今日があまり振るわなかった日などに、明日は違うようになるよと、励ましの言葉となっています。

 

 

  • 役に立つ

It’ll come in handy.

 

それは役に立つだろうという表現です。Come in handy 役に立つは非常に日常的によく使われる表現ですので、覚えて、実際に使ってみましょう。

 

This tool is handy. のように形容詞としてbe動詞の補語として役割を果たすこともできます。Convenient(便利な、便利だ)の類義語として一緒に覚えましょう。

 

 

  • 当てずっぽうで言った

It was a shot in the dark.

 

当たるという自信がないのに当たった時などに使えるフレーズです。また他に有用な表現として、take a guess (当ててみて)があります。このフレーズも論理に基づいた回答ではなくランダムな回答を期待しての‘当ててみて’というフレーズです。

 

 

  • コネを使った

I pulled some strings.

 

糸を引いたという意味ですが、糸を引いて何かを操った(通常とは違う方法を取った)という意味で、pull (some) strings日本語訳ではコネを使うにあたる表現です。

 

 

  • ウトウトする

I was dozing off.

ウトウトしていた。

 

うたた寝、ウトウトに当たる表現です。眠気ではないボーとしているという表現はspace out のほうが適切です。

 

Ex) Sorry, I didn’t listen to what you said. I was spacing out.

ごめん、なんて言ったか聞いてなかったよ。ボーっとしていたんだ。

 

 

フォーマル編

 

  • お悔やみ申し上げます
  • お逢いできて光栄です
  • 裏目にでた
  • 用心に越したことはない
  • ご冥福を祈ります。
  • 失礼してもいいですか?

 

 

カジュアルな表現の次はフォーマルな表現を覚えておきましょう。これらは日本語でも大人になってから主に使うような、少し堅苦しい表現ですね。ですが、ビジネスシーンや公式の場での丁寧な言語は英語でも非常に大切な部分です。これらのフレーズは英語ではどう表現されるのでしょうか。

 

 

  • お悔やみ申し上げます

I’m sorry for your loss.

 

日本語同様、声をかける相手が身内や知人の不幸にあっているときに使うフレーズです。すみません、ごめんなさいの謝罪以外にすまなく思う、遺憾に思う、残念に思うという同情、後悔の意味もsorryという単語はもっていることを押さえておきましょう。

 

 

  • お逢いできて光栄です

It’s an honor to meet you.

 

あなたと会ったことが光栄であるというIt ~to 構文です。

また、I’m honored to meet you.と主語を自分にして、honorを受動態にすることもできます。これも同義の表現で他のIt~to構文でも応用できる場合があるので覚えておきましょう。

 

 

  • 裏目にでた

It backfired.

 

Whoh, is this true? Twitter is now banned in Turkey!

Yeah, but I heard that it backfired. People in Turkey are now tweeting even more!

 

裏目にでる、逆効果になってしまうという意味です。上の例文では、ツイート抑制のための使用禁止が逆にツイートを促進してしまったというような意味を成します。

 

 

  • 用心に越したことはない

You can’t be too careful.

 

Can’t too~で~しすぎてしすぎることはないという意味になります。

またYou cannot be too careful in driving a car.は運転に関して用心に越したことはないという意味です。動詞と組み合わせると、I cannot thank you too much. I cannot thank you enough. 感謝してもしきれない。のように動詞+too much, enoughの形で使うこともできます。

 

 

  • ご冥福を祈ります。

Rest in peace.

 

May he rest in peace. May を使った願望の文も日本語の祈りますにあたるのでこの表現も同義です。

May the god smile upon you. 神のご加護がありますように。もMayを使った同様の表現です。

 

 

  • 失礼してもいいですか?

May I be excused?

 

職場から退出するときなどに好まれる丁寧な表現です。ダイレクトに家に帰っていいですか、家に帰りたいですというよりも、謙虚さの現れるフォーマルな表現です。会議中にトイレや電話などで退出したいときにその場の全員に言いたいときに好まれ使われます。

 

 

 

おまけ、ことわざ編

 

  • 百聞は一見に如かず
  • 骨折り損のくたびれもうけ
  • 転ばぬ先の杖
  • 知らぬが仏
  • 塵も積もれば山となる
  • 月と鼈(スッポン)

 

 

  • 百聞は一見に如かず

A picture is worth a thousand words.

 

日本語の表現では、人伝えの情報をたくさん聞いても、一度見ることのほうが多くを語るという意味です。英語でも見ること(picture)は聞くこと(words)よりもずっと多くを語るという同義の意味です。非常に興味深いですね。

 

 

  • 骨折り損のくたびれもうけ

All that trouble for nothing.

 

全ての苦労が水の泡になり、ただ疲れだけが残るという空しい表現です。

 

 

  • 転ばぬ先の杖

Better safe than sorry.

 

リスクを負わないで、と忠告する表現です。消極的な表現にも取れますし、他人を気遣う表現として使われることもできます。

 

 

  • 知らぬが仏

Ignorance is bliss.

 

直訳すると無知は至福であるという表現です。知るべきことと知らなくてもいいことが世の中にはあるということを教えてくれる表現です。

 

 

  • 塵も積もれば山となる

It all adds up.

 

塵という表現は使っていませんが、すべてのごくわずかなものも積もれば大きなものとなるという表現です。

 

  • 月と鼈(スッポン)

It’s like night and day.

 

Night とdayという対局的な全く異なるものを並べることで、特定のものが全く違うものだということを表します。

 

 

  • 泣き面に蜂

When it rains, it pours.

 

不運なことが重なっておこる、立て続けに起こるときに使われる表現です。雨とどしゃ降りの雨が起こるという表現です。

 

 

 

以上の今回紹介した表現、(カジュアル、フォーマル)は日本人英語学習者の皆さんにとって興味深い、日本語英語間の表現のほんの一部にすぎません。興味のある方はインターネットや大きな書店の専門的な英語学習の本でこのようなフレーズを集中して学んでみましょう。

NY英語専門塾について

NY英語専門塾は名古屋神宮前西口徒歩1分にある定員制の少数精鋭の英語塾×自習室です。 NY英語専門塾には、毎日勉強ができる環境があります。というのも塾長が一緒に勉強しようと思って作った塾だからです。自習できる場として塾を営むことは、真摯に学びたい人を応援する一つの手段でもあります。

> NY英語専門塾ホームページ
> NY名古屋神宮前自習室ホームページ
> 無料体験をお気軽にお試しください!

1ヶ月お試しキャンペーンのお申し込みはこちらから

Copyright © NY名古屋神宮前自習室 | 名古屋神宮前駅徒歩1分の自習室